透析室での看護師さんの役割とは? 透析ナースとして働く!

現代社会は人口の高齢化が進み、生活習慣病を患う人が増えてきました。
それに比例して透析治療が必要となった患者数は総体的に増加の一途を辿っており、今後もその数は相当数見込まれ急速に減少することは考え難いでしょう。
このことから、透析治療を必要とする患者さんの大多数を高齢者が占めていると言えます。

高齢の患者さんが多く受診期間も長期化する透析治療において、透析室の業務内容は他科とは異なり専門性が求められる業務内容です。
この記事ではそんな透析室で働く看護師さんの役割について詳しく触れていきます。

透析クリニックってどんなところ?

疑問をもつ看護師

日本の透析施設の数は年々増加しています。
これらの透析施設では、疾患により正常に機能しなくなった腎臓に代わって、「人工透析」という処置で血液中の老廃物や余分な水分を排出し体内の血液を浄化する、という診療行為が行われます。
人口透析には「血液透析」「腹膜透析」の2種類がありますが、医学統計調査によると、日本における透析の割合は「血液透析」が約97%と圧倒的に多いことがわかっています。

透析室で働く看護師さんの具体的な仕事内容はどんなもの?

昨今の透析医療では、人工透析が患者さんの延命治療的な意味を担う要素以外に、生活の質を向上させる治療としての要素も求められています
これを踏まえて、実際に透析室の看護師さんが担う仕事内容について確認していきましょう。

・治療計画の立案と実施

患者さんの状態を把握し透析スケジュールを作成・実施します。
透析液の準備や透析中の患者さんのバイタルチェック、透析器の監視など、長時間かかる処置中には特に患者さんの体調変化に気を配り、必要に応じて処置や薬物療法にも対処することが求められます。
また、処方薬の投薬管理、血液検査結果のデータ記録や機器のメンテナンスも担います。

・病状の管理や健康状態の評価

慢性的な腎臓疾患を患う透析患者さんの健康状態を定期的に評価し、血液データや透析器のデータから病状の変化・合併症などの早期発見に努めることも重要な仕事の一つです。

・カウンセリング

患者さんにとって透析治療は生活の中で大きな負担となります。
治療が長期化する透析分野では、看護師さんが患者本人やご家族への心理的サポート・カウンセリングを行い、精神面からも健康を支えることが求められます
また、食事管理についての指導を通して疾患における予防と自己管理の重要性も説き、患者さんやご家族の協力を得ながら治療に向き合うための支援をします。

・他職種との連携

透析室では複数の専門職が関わる医療行為がなされます。
看護師さんは、医師・透析技師・栄養士・薬剤師など多くの人と連携し患者さんに総合的なケアを提供します。

このように透析室では、感染症に留意し感染管理をしながら、患者さんの透析治療だけでなく、健康維持や重症化の予防といった生活全般をサポートすることが看護師さんの大きな役割となります。

透析室で働くには、どんな知識や看護技術が必要?

透析室で働く上では、透析治療に関わる知識や技術に加えて、長期的な関わりにおいて患者さんとの信頼関係をしっかりと築くことも必要です。

透析の実施には、穿刺や抜針・止血等の専門的な技術や管理を要し、勤務先の業務内容によっては慣れるまでは少し大変かもしれませんが、透析室勤務を経ることで専門性は高められ、また、患者さんと親身に向き合える看護現場と言えます。

そして、より深い専門知識を得たいという場合には、透析療法合同専門委員会が実施している認定講習会を受け「透析技術認定士」の資格を取得することで収入やキャリアアップにも繋がるでしょう。

透析ナースの求人は多数あります!

透析室の仕事は専門性の高い分野ではありますが、患者さんの見守り業務やルーティーンワークが主で職場によっては日勤のみという透析クリニックも多くあるため、ワークライフバランスを重視したい看護師さんには向いている職場です。

カインドメディカルネットでは、【透析ナース】のページで透析室の専門求人を豊富に取り揃えております。
まずは看護師さんのご要望やご希望、お困りの事などお気軽にご相談下さい!

※参考
(日本透析医学会統計調査報告書) 『わが国の慢性透析療法の現況(PDF)