求人詳細情報
麻生総合病院アットホームな雰囲気◆年間休日122日◆スポーツ整形に注力◆夜勤15000円

川崎市北部(麻生区)の中核病院として199床の二次救急指定の急性期病院です!救急医療を中心とした地域密着型医療を行い199床(一般急性期病棟 2病棟、HCU 1病棟、地域包括病棟 2病棟)5病棟で構成されています。
救急車受入 約 3800台/年間、手術件数 約 2000件/年間 行われています!
救急車受入 約 3800台/年間、手術件数 約 2000件/年間 行われています!
PRポイント




- 求人名
- 麻生総合病院 @2交替・正看護師
- 職種
- 正看護師
- 募集
セクション - 一般病棟 /ICU,CCU,HCU
- 交通情報
-
小田急線 柿生駅より徒歩6分
- 総ベッド数
- 199床(HCU病棟8床、10:1病棟94床、地域包括医療病棟47床、地域包括ケア病棟50床) ※職員数481名 うち看護師187床
- 雇用形態
- 常勤(正社員)
- 勤務体制
- 2交替
- 給与
-
月給 353,000円
経験5年モデル
生活支援手当(30,000円)と夜勤手当15,000円×4回分を含む
昇給:年1回、賞与:年2回(実積4.55ヶ月)
- 仕事内容
- 総合病院での看護をお願いします。
※看護方式:チームナーシング
※オーダリングシステム・電子カルテ
※救急車台数:3868件/年
<部署案内および業務内容>
■本館2階病棟
■本館3階病棟 脳神経外科、内科を主とした混合病棟
・脳梗塞や脳卒中で手術を受ける患者の周術期前後の看護(疾患により術後はHCU)
・術後のバイタルサインチェックや観察と処置、創傷ドレーン管理、疼痛管理、回診介助、脳血管れん縮の管理など意識レベルや徒手筋力評価、後遺症による症状と個別性のある看護
・早期離床や合併症予防、日常生活援助を中心としたケアと機能回復や生活動作の向上に向けた援助
・内科系疾患の病期に応じた治療と看護ケア
■南館2階病棟 外科・内科を中心とした47床の急性期混合病棟
・外科系疾患で手術を受ける患者の周術期前後の看護
・術後のバイタルサインチェック、疼痛管理、創傷ドレーン管理、回診介助、患者の早期離床や合併症予防、機能回復に向けた援助
・内視鏡治療や検査を受ける患者の治療に伴う処置やバイタルサインチェックと観察、緊急入院、緊急処置や検査と迅速な対応、早期異常の発見
・がん患者の終末期は個々の患者に寄り添いその人らしい生活を過ごせるように関わる、療養環境の整備
■南館3階病棟
■HCU 救急総合診療科、脳神経外科を中心とした8床
・手術後の集中管理や緊急入院、院内において重症管理が必要な場合に対応、重症ケア、術後ケア、手術後の創傷ドレーン管理、疼痛管理、異常の早期発見や急変対応と病状に応じた処置や看護ケア
- 勤務時間
- 日勤8:45~17:15
夜勤16:30~9:30
- 休日、休暇
- 年間休日120~125日
完全週休二日制、祝日振替有、慶弔休暇、 年次有給休暇、年末年始休暇、特別有給休暇(入職年度のみ入職月に応じて最大3日付与)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇など
- 待遇・
福利厚生 - 交通費支給(5万円まで/月)
車通勤可
託児所完備
職員食堂あり
福利厚生クラブ
退職金制度あり(3年以上)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 寮情報
- 保育室情報
- 院内保育所あり
保育日:月曜日~土曜日・月1回日曜日
休室日:日曜日・祝祭日
開所時間:通常保育:8:00~18:45
夜間保育:15:45~翌朝10:30(火曜日、金曜日のみ)
利用学齢
生後6か月~小学校就学前まで(学童については都度ご相談ください。)
料金:1日1,500円、半日800円、夜間1,900円
※食事代別途
昼食500円/食、夕食朝食セット800円/食
- 応募資格
- 正看護師免許をお持ちの方
臨床経験3年以上
- 配置情報
- 日勤の体制:看護師6~8名、助手4名
夜間の体制:看護師2名、助手1名
- コメント
- ◆外部研修・院内教育もあり、教育体制も整っています。
◆医療資材は充実してます。
◆認定看護師活躍中(4分野)
- 診療科目
- 内科 消化器内科 循環器内科 糖尿病内科 感染症内科 呼吸器内科 腎臓内科 脳・神経内科 外科 消化器外科 腹部外科 肛門外科 呼吸器外科 胸部外科 乳腺外科 頭頚部外科 血管外科 形成外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 眼科 透析内科 耳鼻咽喉科 救急・総合診療科 リハビリテーション科 皮膚科 麻酔科 放射線科
- 住所
- 【神奈川県】川崎市麻生区上麻生6-25-1